· 

1/8の症例報告

こんにちは!FPB協会です。

 

今週の症例報告をしていきます。よろしくお願いします。

 

     この方は12/23に紹介した方で2ヶ月ほどお休みしていました。再開後の介入をお伝えします。

 

80代女性 子宮体癌 左変形性膝関節症 TKA施行済み

子宮体癌治療後右下肢の浮腫が出現し右大腿近位部は左大腿近位部よりも2㎝太く左右差がある。ハーティを使用して歩行する。立位保持が困難で手すりに摑まるなどしないとふらつきが見られる。自宅では這って移動することがある。

 

踵接地や立位保持時に足関節内反し後方へのふらつきが見られる。バンドを使って足関節中間位に矯正して歩行をしてみても矯正前と同じように足関節内反が生じる。触診すると踵骨が内反していること、外果下部が緩んでいることに気が付いた。

 

踵骨周囲の筋をリリーブ(当協会独自のリリース方法)を行い改善をするかどうか確認した。

リリーブ箇所

右小趾外転筋、右長腓骨筋腱、下腓骨筋支帯、右長趾伸筋。

 

 

支持物無しでの立位保持は測定はしなかったもののふらつくことなく10秒ほど保持することができた。

 

本人からも「立つのが楽になった」との発言あり。

 

 

今回の介入では主観的な面が多かったため次回の介入では立位保持時間を測定し客観的な指標を得るようにします。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

代表安藤一樹のブログでは当協会の考え方を毎週更新しています。こちらもチェックしていただけるとありがたいです。

 

 

 

2021年1月セミナー

2020.1/16(土)

運動療法不要!?運動学習とは違う正常動作の獲得方法|PT-OT-ST.NET (pt-ot-st.net)